SHOPPING
お買い物

CLASSIC CHEESE CAKE
クラシック
チーズケーキ
原点
十年以上前から食べている。
もう何個目かな。
昔も今もこの先も
好きだと思えるから
また手に入れたくなる。
食べると戻れる私の基準。
MYクラシック。
The Origin of SAKURA SWEETS
サクラスイーツの原点
サクラスイーツはここから始まりました。

富山で愛され続ける、日本素材のチーズケーキ。厳選した素材が可能にした、なめらかでもっちりした食感と、タルトのほんのり漂う塩気が、すっきりした後味を残してくれる。
上面にサクラのかたちで施してある模様も、素朴なかわいらしさがある。
人に贈るついでに、つい自分にも贈ってしまう、さりげないギフトには最適な一品です。
ファンの多い、サクラスイーツの原点となるお菓子。
試行錯誤をしてやっとたどり着いたおいしさが、ここにあります。

Feature of Classic Cheese Cake
クラシックチーズケーキの
魅力
おいしさには、他にはない3つのポイントがあります。

1
ミネラル豊富で塩気が効いた
富山湾の海洋深層水と
発酵無塩バターの塩タルト

チーズケーキを包むのは、富山湾の海洋深層水と発酵無塩バターを使用した塩タルト。
ほんのりとした塩味と、バター風味が豊かで、コクがあるのにあっさりしていて、飽きが来ないバランスです。
エッジが立ってボコボコしたタルトは手作りの証。
澄んでミネラル豊富な海洋深層水の「濃縮水」が生み出す、ふくよかな味わい
生牡蠣の生産地で知られる富山湾。その牡蠣を、生で食べてもほとんど食あたりしないのは水が澄んでいて、バクテリアも少なく、きれいだから。そんな富山湾の海洋深層水ならチーズケーキにも安心して使用できます。
ふくよかな塩の風味の秘密は、海洋深層水のうちでも、特に塩分とミネラルが豊富な「濃縮水」を使用していること。サクラスイーツではこの「濃縮水」をスタッフ自らの手で汲みに行っています。
「立山」と「富山湾」の関係が生み出す奇跡のパワー
富山湾のミネラルが豊富なのは、「立山」と「富山湾」の関係に秘密があります。
立山の雄大自然からミネラル豊富な水が富山湾に流れ込み、河口付近では、海の中に木が生えて育ってしまうほどの栄養分があります。
まさに、立山と富山湾の関係が生み出した奇跡のパワー。サクラスイーツはこの特殊な地域の秘密を研究し、スイーツにいかしています。
2
卵×チーズ×国産小麦粉×生クリーム
の「黄金比」

チーズと生クリームと卵の黄金比
サクラスイーツでは、長年の試行錯誤を重ねて「チーズと生クリームと卵の黄金比」を生み出しました。当店のほかのチーズケーキも、このクラシックチーズケーキのレシピの比率を元につくっている、まさにサクラスイーツの原点、基準となる一品なのです。
コシヒカリを飼料にした 仁光園さんの卵
富山県小矢部市の仁光園さんの卵(HACCP認定)は、富山県産コシヒカリを飼料とした卵。
品質はもちろん、美味しさにも定評があります。卵はチーズケーキのコクと旨みを引き立ててくれます。
シンプル素材なのに、レアチーズケーキのような味わいの秘密
クラシックチーズケーキの素材は、この卵に、フランス産チーズ、国産小麦粉、生クリーム(45%脂肪)といったシンプルな構成です。スチームオーブンで低温で焼くことにより、しっとりとしたレアチーズケーキのような味わいと、なめらかさとが生み出されます。
シンプルな素材なのに、チーズをしっかり楽しめる飽きの来ない味わいの秘密は、黄金比と焼き加減にあるのです。


3
フランス産クリームチーズ
×
コシヒカリ米粉
の「和洋折衷」が生み出す
優しい甘さ

フランス産クリームチーズの中に、富山県産コシヒカリの米粉をブレンド。
「あれ、フランス産の洋風素材に、富山県産のコシヒカリ米粉?」
そう、当店のチーズケーキは、素材の中で洋と和が融合しているケーキなのです。
ケーキのつなぎは富山県産コシヒカリ米粉
「やさしい甘みですね」とお客様によく言われます
チーズケーキのつなぎには、普通はコーンスターチを使いますが、サクラスイーツでは地元の富山県でとれたコシヒカリの米粉を使って、生地をつないでいます。
お客様にクラシックチーズケーキの感想を聞くと「やさしい甘みですね」「重くないですね」という感想をいただきます。チーズケーキ本来のコクを保ちつつ、やさしい甘みと、もちっと、しっとりした食感が楽しめます。
「和洋折衷」が生み出す、サクラスイーツならではの味と触感
サクラスイーツならではのこの優しい甘み、もちっと感、しっとり感は、コシヒカリ米粉との「和洋折衷」の掛け合わせで生まれる、独自の魅力なのです。
洋菓子を和素材でつくる。洋風素材と和風素材を掛け合わせて作る。
芳醇な香り、上品な旨味、なめらかな口溶けをご堪能ください。
サクラスイーツは、お菓子を通して、
人と人を結ぶ3つの活動を行っています。
お菓子の贈り物を通して、贈るお客様と、召し上がるお客様を笑顔で結びます
日本の生産者さんの素材をお菓子にして、日本とお客様を結びます
接客や商品、通販やHPを通じて、お客様とサクラスイーツが結ばれることを願っています
日本素材
×
SAKURA SWEETS
日本の素材と生産者、お客様を結ぶ
素材
日本の豊かな自然の中で、
素晴らしい素材を生産している人たちがいます。
素晴らしい生産者さんが心を込めて育んだ素材をお菓子にして、
お客様と日本を結んでいくことが、
サクラスイーツの大切な使命の一つです。

富山県の
「コシヒカリ米粉」

富山のきれいな水と空気で育ったコシヒカリの米粉。サクラスイーツのチーズケーキ独自の「優しい甘み」、そして「もっちり感」「しっとり感」の担い手です。

仁光園 島さんの
「卵」

源平の古戦場ゆかりの富山県小矢部市にある仁光園。国際第三者認証の農場HACCP取得農場でサルモネラフリーの「安心安全で美味しいたまご」を生産しています。

富山湾の
「海洋深層水」

富山湾の奇跡が生み出した、きれいでミネラル豊富な体に優しい水。チーズケーキを包む塩タルトが、飽きの来ない、ゆたかな塩加減に仕上がります。

生産者とあなたを結ぶ
「日本の素材」の洋菓子

サクラスイーツでは、生産者と皆さまを想いながらお菓子を作ることを、大切にしています。
お菓子の素材探しのため、農家や伝統工芸、食材の生産者さんのもとを訪れるたびに、日本には世界に誇る素晴らしい素材や文化があるということに気づかされます。そして、生産者の方々の実直なモノづくりの姿勢に身が引き締まるような気持ちになり、この素材を使わせてもらえるなら「絶対美味しい商品にしないといけない」という気持ちになります。
生産者の想いの詰まった「日本の素材」の洋菓子を作ることで、「日本」と「お客様」をつなぐ架け橋であることが、サクラスイーツの使命の一つなのです。
MESSAGE おいしさにこだわり、人と人を結ぶお菓子でありたい
TECHNIC
独自の「ショックフリーズ製法」で
出来たてを閉じ込めてお届け
2005年から、チーズケーキと向き合って見えてきた
うまみの広がりが最大化する極限の焼き加減
それは、食材のうまみを楽しんでもらるために、火入れをギリギリ最小限のところまでに抑え、残る余熱で完成させて、レアになるかならないかのギリギリのところで調整しているから。
やさしいしい甘みと、素材のうまみが、最大限に広がる瞬間を見逃さず、極限の焼き加減を実現しています。 この焼き加減のレシピは、どこにも載っていません。
気泡、状態、味の違い。見えないものが見えてきます。
そのわかってきた情報同士を組み合わせると、さらにあたらしい発見があり、新しいものが生まれます。まさに方程式が頭の中に落ちてくる瞬間です。
そうして見つけたことの一つが
「レアチーズのような、なめらかさや、うまみの広がり方が最大化する極限の焼き加減の実現方法」だったのです。
できたての美味しさを、ギュッと閉じ込めて、
あなたのもとへお届けしたい
「どうしたら、宅急便で全国のお客様に、このできたての状態のままのチーズケーキをお届けできるだろう?」
ここにも試行錯誤があった末、生み出されたのが、できたばかりの状態を、そのまま急速冷凍にかけ、できたてのおいしさをギュッと閉じ込める方法です。
サクラスイーツオリジナルの「ショックフリーズ製法」と呼んでいます。
これを実現するために、高性能な冷凍機を導入しています。
ぜひ、できたての瞬間を、そのままお召し上がりください。
DRINK いろんな飲み物と相性もばっちりです
×
チーズケーキ
×
チーズケーキ
×
チーズケーキ
×
チーズケーキ
いろんな飲み物に合うから、
お気に入りの組み合わせを見つけるのも、楽しい
優しく自然な味わいだから、いろんな飲み物と相性ばっちりです。
コーヒーブレイクにティータイム、パーティーのシャンパンまで、いろんなシーンの飲み物と一緒にお楽しみいただけます。
日本酒にあうという声も。あなたのお気に入りの組み合わせを、ぜひ探してみてください。
VOICE 全国から喜びの声をいただきました
なめらかな舌触りで幸せな気持ちになりました
おいしいの一言です。
なめらかな舌触りで幸せな気持ちになりました。
チーズケーキにもいろいろありますが、基本の味、誠実な味だと思います。
タルトも甘さ控えめなので嬉しい!
甘さ控えめでとても美味しかったです。
タルトは結構甘いのが多かったりしたのですが、これはタルトも甘さ控えめなので嬉しい!
今回は、チーズケーキ大好きな主人のバースデーケーキに購入したのですが、主人も美味しい!と言っていました。
コーヒーとの相性もばっちり!ワインも試したい
とてもおいしくいただきました。
見た目の想像より濃厚さがあり、コーヒーとの相性もばっちりでした。
今度はワインといただくのもいいかも!と話しています。
プレゼントに、包装も丁寧で喜ばれました
前回は自分用に購入しましたが、とてもおいしかったので、今回はプレゼントにしました。無料のリボンもつけてもらいましたが、包装も丁寧で、品があってとても喜ばれました。プレゼントの定番になりそうです。
妻の誕生日に。とても気に入り美味しかったようです
妻の誕生日にクラシックチーズケーキを買わせて頂きました。
妻も子供もとても気に入り美味しかったようです。(私が帰って来た時にはすべて完食されていた為私は食べてません…)
他のところのケーキがもう一つあったのですが、一切れ食べて残っていました。サクラスイーツさんのケーキがとても美味しかったようで…他のところのケーキは自分が食べさせられました…(>_<)
子供曰く、サクラスイーツさんのクラシックチーズケーキは絶品らしいです。
次回は自分も食べてみたいです…また是非注文させて頂きます。
チーズケーキ好きな旦那の誕生日に
チーズケーキ好きな旦那の誕生日に購入させていただきました(^^)
口コミもよかったので期待してましたが期待を裏切らないお味でした!
濃厚だけどしつこくなく甘さも控えめでなおかつタルトはサクサクしていてとても美味しかったです。
チーズ感はそこまで強くなくクリーミーな感じなのでチーズケーキ苦手な人でも食べられると思います(^^)子供も喜んでパクパク食べてました。
桜柄の紙袋が入っていて手土産にも使えるなと思いました!
今度は実家に持っていくのに購入させていただこうと思います!

おいしさと笑顔を贈りたい人は、
誰ですか?
大切なあの人に、頑張る自分に。
おいしさの詰まったスイーツと、
あふれる笑顔を届けませんか。
サクラスイーツは、その瞬間を、
最高の素材と、最高の包装でお手伝いします。

お菓子を贈ることで、あなたとその大切な人たちが結ばれます。
素材にこだわって作り、心を込めて贈られたお菓子には、あなたと、あなたの大切な人たちを、笑顔にする力があります。
サクラスイーツは、そんな贈り物のシーンで、あなたとあなたの大切な人に笑顔になってもらえるように、安心して贈っていただけるものだけを作ります。
パッケージや包装に至るまで、美しさを追求し、贈り物が楽しくなるような工夫を続けています。

WRAPPING ギフト包装は無料サービスです

のし「表書き」「名入れ」を行っております。
項目欄にて選択していただき、
カゴへ進んでいただき「備考欄」にてご記入ください。
また、お届けの際に便利な手提げ袋もお付けします。
金額のわかるものは一切同梱いたしませんのでご安心ください。
※短冊に名入れはできません。


SERVICE その他のサービス

チョコレートプレート
代行手書きメッセージ無料

全てのホールチーズケーキに、「チョコレートプレート」に手書きメッセージを代行するサービスを行っております。メッセージの内容はカート近くの記入欄にご記入ください。
ろうそく1袋無料(5本まで)
ぜひご利用ください
ショップ袋(手さげ)無料
ご希望の方には、「ご購入の商品の個数分」のショップ袋をお付けしています。
カート近くの選択肢よりお選びください。
送料について
- 北海道¥1,500
- 本州・四国・九州普通便¥800
冷凍便¥1000 - 沖縄¥1,900
- ※本州・四国・九州¥10,000以上お買い上げのお客様は送料無料です。
- ※沖縄・北海道¥15,000以上お買い上げのお客様は送料無料です。
LINEUP シーンに合わせて選べるサイズ



カートボタン上の選択肢からお選びいただけます。
【人気商品】クラシックチーズケーキ 12cm 15cm 17cm
¥1,296 – ¥2,980 (税込)
- 詳しい通販のご利用方法は「ご利用ガイド」のページもご参照ください。
- 短冊に名入れはできません。
- 短冊に入れるメッセージは選択肢よりお選びください。(自由記入はできません)
- のしとリボンは「和洋折衷同格」のため併用できません。
- ショップバッグがご必要の場合は、商品の数分お入れします。
商品名 | クラシックチーズケーキ |
---|---|
配送方法 | クール便 |
保存方法 | 【冷凍】到着後は冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。 |
賞味期限 | 商品記載 自然解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日間 |
原材料 | チーズ、卵、乳、砂糖、小麦粉、バター、サワークリーム、米粉、アーモンド、バニラ、海洋深層水、塩 |
アレルギー | 卵・乳・小麦 |

